酔生夢死: KAGOYAでOPENPNEその後
http://blogs.dion.ne.jp/php/archives/6159089.html
ここによると、ちゃんと「OpenPNE セットアップガイド」通りにやっても管理画面でエラーが出るとのこと。
たしかに、Syntax error が出ました。このエラーから文字コードか OpenPNE のバグかといろいろ探っていたのですが、KAGOYA そのものの問題でした。
解決方法も書いてあり、
KAGOYAの管理画面からWEBサイト→PHP設定
session.auto_start
mbstring.encoding_translation
の設定をOffにする。
だそうです。
ここの関連記事です。とても助かりました。
http://blogs.dion.ne.jp/php/archives/5712129.html
http://blogs.dion.ne.jp/php/archives/5732678.html
http://blogs.dion.ne.jp/php/archives/6159089.html
http://blogs.dion.ne.jp/php/archives/6432218.html
http://blogs.dion.ne.jp/php/archives/6436104.html
http://blogs.dion.ne.jp/php/archives/6634146.html
一通り動作はするのですが下のようなエラーが度々出てきます。
2回に一回は…。
出てくるパターンは特に無いようです。
更新ボタンを連打すればちゃんと表示されます。マイホームに戻ろうとした時や日記を書こうとした時、友人を誘うボタンを押した時、日記を書き込むボタンを押した時など様々です。
カナリウザイです。これはどういうエラーでしょうか?
知恵を貸して頂きたく思います。
Parse error: syntax error, unexpected T_STRING, expecting ')' in /home/OPENPNE_DIR/webapp/lib/util/util.php on line 321
エラーline 340もよく見かけます。
これはKAGOYAが8月1日からPHPのバージョンを4から5にアップしたことと関連があるようです。
今回のmbstring.encoding_translation辺りをもう一度戻すなど調節する必要がありそうです。が、まだ原因は特定できていません(なんせ自分のサイトではないもので……)。