朝は21℃しかないんですね。6時の朝練からスタートするのは理に叶っています。昼も30℃が最高ですから、東京よりもはるかにラクです。湿気もなくサラっとしています。
私は雨男でして、今まで野球部の練習試合の面倒を見ようとすると100%雨で中止だったのですが、これで汚名返上できそうです(笑)。
明日の天気予報でも(携帯から見てみました)、
8月10日(日)
0時 曇り 23℃
降水量 0.0mm/h
3時 曇り 22℃
降水量 0.0mm/h
6時 曇り 21℃
降水量 0.0mm/h
9時 曇り 27℃
降水量 0.0mm/h
12時 晴れ 30℃
降水量 0.0mm/h
15時 晴れ 30℃
降水量 0.0mm/h
18時 晴れ 28℃
降水量 0.0mm/h
21時 晴れ 24℃
降水量 0.0mm/h
ずっと降水量 0.0mmですね。
さて、今日も雲一つない快晴。まだ涼しい午前中にめいいっぱい疲れてもらいます(笑)。昨日と同じグラウンドを期間中借りているので、試合だけでなく練習もこの環境で行うことができます。

今日気がついたんですが、隣にはテニスコートが18面もありました。これで町営ですからすごいですねぇ。

同じく町立の公園内に陸上トラック(兼サッカー場?)もありました。


湯沢は本当にスポーツが盛んなんですね。
今、宿泊している民宿の廻りも民宿だらけなんですが、どこも合宿に使われているようで、いろいろな色のジャージ集団が見られます。
民宿では、合宿の各部活メンバーをこういったグラウンドやら近所の小学校やらの練習場所にバスで連れていってくれます。冬はスキー客をスキー場まで送り迎えするんでしょうね。