2008年08月25日

ローカルにSNS

XAMPPをインストールしたことは以前の日記に書きましたが、せっかくのWAMP環境なのでローカルSNSが入るかどうか試してみました。まったくのテストであり、意味は全くないですけど。ローカルなのにわざとFTPとか使って、「サーバインストール」手順を踏みながら。 さくらのレンタルサーバへのインストールは以前にやったことがあります

結論から言って、ちょっとだけ悩みました。DBを入れるときです。SQLを実行しなければならないのですが、よく考えてみると XAMPP には、phpMyAdmin があったのでした。この中で実行すれば何の問題もありませんでした。
2008ローカルSNS2

小一時間で起動しました。問題なしです。
2008ローカルSNS1

さすがにアクセス元と先が同じマシンでは負荷がかかるのかやや反応が遅いですけどね。

こうなるとますますなぜ KAGOYA が悪かったのか謎ですね。
posted by n_shimizu at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | server
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/24956127
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック