件名のような本を買いました。1月末に出たばかりみたいです。
これが面白い!
うちの情報Aでやっている情報の構造化、図解表現、アウトラインといった話がビシバシ出てきます。日本語としての接続詞について(説明文ではあまり使わない方がいいとか)、項目は7つまでにしようとか。まるでうちの授業です(って逆か(笑))。
ちょっとお高いですが、「分かり易く、適切に情報を伝える」ということはやはりこうだよねぇと思うことができました。本屋さんで見かけたらパラパラとめくってみてください。
2009年02月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30643609
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30643609
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック