
本人が乗りたがっていたというのが一番ではあるんですが、友達もそろそろ乗れる子が増えてきているというのが一つ。
近所に子供がいない(子供の過疎化がすすんでいる)ので親が付いていくとしても、そろそろ大きくなってきたので、自分で運転させる必要があるだろうという意味もあります。
推薦入試と一次試験のはざまの、「忙中閑あり」の今に一気に教えてしまおうと。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |